
避暑地 信州といえど暑くてじめっとした日が続いております。
あの寒い日々が恋しくなるほどです・・・
さて、今回は
芳醇旨口「北安大國(ほくあんたいこく)」を醸す長野県大町市・北安醸造から、
冬に造った搾りたて無濾過生原酒を雪の中で貯蔵した、まろやかな旨酒が入荷して参りました。
北安醸造は蔵元と杜氏二人三脚で
信州大町にて、北アルプスの伏流水と杜氏の田んぼで生まれた酒米(ひとごこち・金紋錦)を用いて、こだわりの酒を醸しています。
超軟水の仕込み水の特徴を生かしたきめ細かい舌ざわり、甘さと米のコクのある味わいで当店でも根強い人気を誇ります。
実は伊藤社長が当蔵に入った当時、酒業界の主流は「淡麗辛口」。ですが北安醸造は「芳醇甘口の酒」を極める道を選びます。
伊藤社長はこう言います。
「すべての酒ファンが淡麗辛口好きではない。10人のうち1人に北安大國が受け入れてもらえたらそれでいい。
きっとその1人はずっとうちの酒を飲み続けてくれる。」
米のコクや甘さを表現する理念のもと、
山廃やきもと、麹歩合の高いもの、低精白、長期貯蔵など、様々なチャレンジで我々飲み手を楽しませてくれていますが
そのチャレンジの一つが今回の「生酒を雪中貯蔵」。
火入れ酒を雪中貯蔵した超おいしい商品はいくつか見かけますが
生酒は少し珍しいかも。
ふくよかさやキレがマシマシの、信州の厳しい寒さだからこそできる一本です。
冬からの贈り物、「真夏の真冬酒」。
冬に造った搾りたてを無濾過で瓶詰めし雪の中で貯蔵。
調和のとれた丸みある味わいとキレの良さ、ふくよかな香りをお楽しみください!
ロックもおすすめですよ。
当店含む3店舗限定です!数量に限りがございますのでお早めに。
720ml 税込 1,760円(1,600円+税)
1800ml 税込 3,300円(3,000円+税)
発送も受け付けてます!
お世話になっております。酒舗清水屋です。
気が早いですが
お盆の営業予定をお知らせいたします。
通常時と少し違うのでご注意ください。
※小海本店、佐久平店共に14日(水)は営業致します。
※18日(日)は臨時で両店舗ともお休みをいただきます。
今月ケグは「豊香 純米」。
諏訪湖の畔、岡谷市にある豊島屋。
諏訪湖の「御神渡り」から名を冠した銘酒、
「神渡(みわたり)」は地元から愛される存在。
林氏が手掛ける限定銘柄の「豊香」は名の通り、香り豊かでのどごし爽やかなお酒です。地元の酒米を大切に醸す、価格以上の風格を感じる商品。
「ケグ」とは?
オランダ製の特殊容器「キーケグ」というものに、しぼりたてのお酒をつめたもの。
しぼりたてのお酒がもつ、フレッシュさを長期間維持することが可能な画期的商品です。
「豊香」基幹商品のケグver。飲めば感じる、品質の高さと華やかで芳醇な味わいが特徴。
ポン酢をかけた冷しゃぶサラダなどがよく合います!
ご好評につき完売いたしました!
500ml 税込1,320円
通いビン 税込550円
売り切りビン 税込165円
※業務上の都合、「佐久平店の店頭販売限定」とさせていただきます。小海本店での店頭販売、両店舗からの通販による発送注文は承りません。
※ビン代別途。
※要冷蔵の上、ビン詰めから一週間以内にお飲みきり下さい。
※売り切れの際はご容赦ください。
それでは、佐久平店にてご来店をお待ちいたしております。