
毎度お引き立てを頂き、誠にありがとうございます。
さて、当店で取り扱っております一部商品が値上げとなります。
このようなお知らせばかりで大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
●値上げの理由 : 原料、資材価格の価格高騰のため
●実施時期 : 2025年7月1日~
上げのお知らせ
入荷しているものから徐々に値上げしております。
リストに載せきれていない季節商品もございます。
もしご不明点等がございましたらお気軽にお問合せください。
明鏡止水「氷室(ひむろ)スペシャル」が5月9日(金)より販売開始です!
Q.「氷室スペシャル」とは?
A.佐久・大澤酒造の限定銘柄「明鏡止水」の無ろ過生原酒の量り売りのこと。
通常、大澤酒造ではお料理との相性、飲み続けられるお酒を追及した結果、定番品のラインナップはすべて火入れ。
ですが、無理を承知で頼み込み、火入れのみであるはずの定番品を特別に無ろ過生原酒として毎年2月~8月の間、商品化いただいております。
この氷室スペシャルは清水屋だけの商品!
氷室スペシャルの第五弾は、いい意味で夏らしくない「明鏡止水 日本の夏 無ろ過生原」
お酒本来の味わいと透明感を存分に楽しめる。
通常の日本の夏との飲み比べも是非。
刺身や前菜、焼き魚など幅広いお料理と合う食中酒。
なかでもおすすめは夏野菜の天ぷら、冷しゃぶ。
清水屋だけの特別なお酒をこの機会に是非お楽しみください。
◆明鏡止水 日本の夏 純米 無ろ過生原酒【6/13(金)販売】 (佐久市・大澤酒造)[要冷蔵]
500ml 1,155円(税抜 1,050円)
通いビン 550円(税抜 500円)
売り切りビン 165円(税抜 150円)
※業務の都合上、「佐久平店の店頭販売限定」とさせていただきます。
小海本店での店頭販売、両店舗からの通販による発送注文は承りません。
※ビン代別途。
※要冷蔵の上、ビン詰めから一週間以内にお飲みきり下さい。
※売り切れの際はご容赦ください。
それでは、佐久平店にてご来店をお待ちいたしております。
人気の酒器が再入荷しました。
今回入荷したのは「うすくちうるし外黒染」。
手仕事で丁寧に研がれた薄口の器に
吹き漆を塗り重ね、
やさしく潤いある口当たりに仕上げました。
とにかく軽く丈夫。
今回の入荷は
外黒染めバージョンにしてみました。
黒漆を塗るのではなく、
木材や漆が自然に持ってる「タンニン」と、
お酢に漬け込んだクギから溶出させた「鉄」を反応させて黒く染めているのだそうです。スゴ。
木目が程よく残った黒ですので
良さを生かしつつ、
さらに渋くかっこよく!
箱付 税込 8,800円
私のお気に入りはこちら☕️↓
箱付 税込 9,900円
箱付 税込 7,700円
2025年1月25日、福井県丹南地域(鯖江市や越前市など)の
伝統工芸を担う若手職人を対象とした
「第二回越前ものづくりの里クラフトコンテスト」にて入賞している
うつわとソーサーです。
他にも種類ございます。
天然木ですので
木目もみんな違います。
是非店頭で手に取ってみてください。
うるしの駒やのホームページに
器好きにはたまらない製造工程など書いてあるので
ぜひご覧くださいね!
箱付きですので贈り物にも超おすすめです。