特別会員サイト

6月の営業予定

いつもご利用いただきありがとうございます。
酒舗 清水屋の営業予定は下記の通りです。

【小海本店】
営業時間:9時半~19時(水曜・日曜定休)、電話:0267-92-2044
休業日:6/4(日)、6/7(水)、6/11(日)、6/14(水)、6/18(日)、6/20(火)、6/21(水)、6/22(木)、6/25(日)、6/28(水)

【佐久平店】
営業時間:11時~19時(水曜定休)、電話:0267-88-7830
休業日:6/7(水)、6/14(水)、6/20(火)、6/21(水)、6/22(木)、6/28(水)
※小海本店、佐久平店ともに、6/20(火)、6/21(水)、6/22(木)は店舗営業、発送お問い合わせ対応すべてお休みいたします。ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

新着商品

  • 季節限定

    古屋酒造店和和和 吟醸

    華やかな香りとキレの良い後口がある吟醸酒。

    720ml:1,540円(1,400円+税) 

    1800ml:2,530円(2,300円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:長野酵母

  • 季節限定

    舞姫翠露 純米吟醸 夏の美山錦

    華やかな香り。さらりとした飲み口の夏酒。

    720ml:1,705円(1,550円+税) 

    1800ml:3,46 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:59%

    使用酵母:18号

  • 季節限定

    諏訪御湖鶴酒造場御湖鶴 純米吟醸 五百万石 無ろ過生原酒

    要冷蔵

    福島県会津産『五百万石』使用。心地よい吟醸香、やわらかなタッチで米の旨みが広がるスッキリとした飲み心地。

    720ml:1,870円(1,700円+税) 

    1800ml:3,520円(3,200円+税) 

    使用米 :五百万石

    精米歩合:50%

    使用酵母:長野C

  • 大塚酒造浅間嶽 純米大吟醸

    穏やかな吟醸香。甘さや酸は控えめで、軽い苦みを伴ったミネラリーな余韻。濃い味の料理にも負けない力づよさも。

    720ml:2,860円(2,600円+税) 

    1800ml:5,720円(5,200円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:50%

  • 季節限定

    田中屋酒造店水尾 Traditional Classic

    「温故知新」をコンセプトに、昔ながらの普通酒を現代向けのインパクトある味わいで表現。Alc.20%の飲み応えと微炭酸の爽快感がやみつきに。

    720ml:1,650円(1,500円+税) 

    1800ml:3,300円(3,000円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:麹59%・掛70%

    使用酵母:7号

  • 季節限定

    黒澤酒造黒澤 生酛純米 穂積(ほずみ) 生原酒

    要冷蔵

    「穂積」とは蔵のある地名。自社栽培米を使い、蔵に住み着く酵母で醸した黒澤にしか出せない味。製法の性質上、毎年味が変わるのも楽しみ。

    720ml:1,595円(1,450円+税) 

    1800ml:3,080円(2,800円+税) 

    使用米 :自社栽培ひとごこち

    精米歩合:70%

    使用酵母:蔵付酵母(酵母無添加)

  • 季節限定

    大澤酒造明鏡止水 日本の夏

    爽やかで淡い純米。夏にぴったりの優しい飲み口。
    ※ラベルは毎年変わります

    720ml:1,188円(1,080円+税) 

    1800ml:2,640円(2,400円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:60%

  • 季節限定

    黒澤酒造黒澤 生酛純米 夏生

    要冷蔵

    夏向きの軽やかな生酛。爽やかな香り、Alc13%台のやわらかな口当たりと抜群のキレ。食事と合わせやすく、特にキュウリや川魚と好相性。

    720ml:1,485円(1,350円+税) 

    1800ml:2,860円(2,600円+税) 

    使用米 :県産米

    精米歩合:65%

    使用酵母:14号

  • 宮坂醸造真澄 突釃(つきこし) 純米吟醸

    要冷蔵

    江戸時代に行われていた特別なろ過の手法を再現。空気に触れさせずゆっくり自然に酒をにじみ出させた、プチプチと弾ける泡感とふくよかな味わい。

    720ml:2,508円(2,280円+税) 

    使用米 :酒造好適米

    精米歩合:55%

    使用酵母:7号

  • 季節限定

    小野酒造店夜明け前 純米 澄上がり 生酒 (白)

    要冷蔵

    若い世代に向けた香り、味ともにスイートなお酒。キンキンに冷やして。Alc.12%

    720ml:1,760円(1,600円+税) 

    使用米 :酒造好適米

    精米歩合:55%

    使用酵母:非公開

  • 季節限定

    小野酒造店夜明け前 純米 澄上がり (青)

    若い世代に向けた香り、味ともにスイートなお酒。キンキンに冷やすかロックがおすすめ。Alc.17%

    720ml:1,760円(1,600円+税) 

    1800ml:3,300円(3,000円+税) 

    使用米 :山恵錦

    精米歩合:55%

    使用酵母:非公開

  • 佐久の花酒造佐久乃花 純米吟醸 39-87 SAKU-1

    マスカットを思わせる爽やかな香り。果実のようなきれいな酸味が特徴的なやや辛口酒。

    720ml:1,815円(1,650円+税) 

    1800ml:3,256円(2,960円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:SAKU-1

酒類販売管理者標識

販売場の名称及び所在地 酒類販売管理者の氏名 酒類販売管理研修受講年月日 次回研修の受講期限 研修実施団体名
酒舗清水屋 小海本店
小海町小海4285
鈴木萌子 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合
酒舗清水屋 佐久平店
佐久市長土呂1244
鈴木暁彦 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合