いつもご利用いただきありがとうございます。
酒舗 清水屋の営業予定は下記の通りです。
【小海本店】
営業時間:9時半~19時(水曜、日曜定休)、電話:0267-92-2044
休業日:6/1(日)、6/4(水)、6/8(日)、6/11(水)、6/15(日)、6/17(火)、6/18(水)、6/19(木)、6/21(土)午後、6/22(日)、6/25(水)、6/29(日)
【佐久平店】
営業時間:11時~19時(水曜定休)、電話:0267-88-7830
休業日:6/4(水)、6/11(水)、6/17(火)、6/18(水)、6/19(木)、6/25(水)
※6/17(火)~19(木)まで小海本店、佐久平店ともに臨時休業をいただきます。
臨時休業中、店舗・発送・配達・お問合せ対応全てお休みいたします。
また、6/21(土)小海本店は午後お休みをいただきます。
木島平地区産金紋錦と9号系酵母で醸した伝統的な一本。
720ml:5,500円(5,000円+税)
使用米 :金紋錦
精米歩合:38%
夢見錦全量使用。ライチを連想させる爽やかな香りと軽快な口当たり、透明感のある味わい。
720ml:2,530円(2,300円+税)
1800ml:4,400円(4,000円+税)
使用米 :長野県産557号夢見錦
精米歩合:49%
鹿児島香り酵母1号を使い、減圧で蒸留した果実系の香りの芋焼酎。よく冷やしてソーダ割りにするのもおすすめです。
720ml:1,518円(1,380円+税)
1800ml:3,190円(2,900円+税)
種 類:芋
原 料:いも麹・サツママサリ
麹 :黒麹
蒸留法 :減圧
優しい口当たりとお米の旨味、甘味が広がる。スッキリした後味の中に穏やかな余韻が残り、飲みやすさと深みが見事に調和した三期目となる山三酒造の進化が見受けられる一本。
720ml:1,650円(1,500円+税)
1800ml:3,300円(3,000円+税)
使用米 :山恵錦
精米歩合:55%
2024は酸をしっかり残しつつピノグリらしいミネラル感、ふくよかなボディも活かしたスタイル。チーズもいいし生姜焼きや味噌を使ったお料理とも相性良し。華やかではないけど料理と相性の良いピノグリにぜひご注目ください!
750ml:4,400円(4,000円+税)
色 :白
タイプ :辛口
品 種:ピノグリ
度 数:11.5%
園主・安孫子さんの造りたかったスタイルが実現!ソーヴィニヨンブラン由来のレモンのようなシャープな酸が効きつつセミヨンが程よく厚みを出すスタイル。焼き鳥の皮やぼんじりの塩と合わせるが一押し。
750ml:4,400円(4,000円+税)
色 :白
タイプ :辛口
品 種:ソーヴィニヨンブラン75%・セミヨン25%
度 数:11%
この価格ですが、自社栽培ピノノワール、カベフラ、ソーヴィニヨンブランという贅沢な中身。ベリー、サクランボ、オレンジなど軽やかなニュアンスのスイスイ飲めるスパークリング。ガスも強すぎないため飲み疲れせずビールのようにグビグビいけてしまいます。超極少量入荷
750ml:3,300円(3,000円+税)
タイプ :辛口ロゼ泡
品 種:ピノノワール・カベルネフラン・ソーヴィニヨンブラン
度 数:10.5%
大人気『天使の誘惑』のシェリー樽3年貯蔵原酒を使用。炭酸をやさしく溶け込ませ、そのまま楽しめるAlc.10%で瓶詰め。冷蔵庫で冷やして、ロックで“はじける旨さ”をお楽しみください。
※原料由来の成分が結晶化していることがありますが品質には問題ありません。
500ml:1,428円(1,298円+税)
種 類:芋
原 料:黄金千貫
麹 :白麹
蒸留法 :常圧
『山恵錦』らしい味わいと、活性にごりならではの心地よいガス感を感じられる爽やかなお酒。
※開栓注意
720ml:2,420円(2,200円+税)
使用米 :山恵錦
精米歩合:非公開
使用酵母:非公開
販売場の名称及び所在地 | 酒類販売管理者の氏名 | 酒類販売管理研修受講年月日 | 次回研修の受講期限 | 研修実施団体名 |
---|---|---|---|---|
酒舗清水屋 小海本店 小海町小海4285 |
鈴木萌子 | 令和5年1月23日 | 令和8年1月22日 | 佐久小売酒販組合 |
酒舗清水屋 佐久平店 佐久市長土呂1244 |
鈴木暁彦 | 令和5年1月23日 | 令和8年1月22日 | 佐久小売酒販組合 |