
最近はジメジメとした日が続き、また暑い日がやってきて、という感じで私もバテそうですが、
それを吹き飛ばすような黒澤酒造の新商品のご案内です。
長野県・佐久穂町の黒澤酒造。
最近では、使用する一部の酒米を自ら栽培。有機肥料を使い、除草剤不使用にもチャレンジしています。
新商品はかなりドライで酸味があり、うすにごり由来のシュワっとさわやかな口当たり。
あまり使わない表現ですが、ゴクゴクいけちゃいます!
ギョウザ、鶏のから揚げなど脂っこい料理、やきそばとも相性抜群。
アルコール12%台。県内3店のみの販売です。
720ml 1,320円(税抜 1,200円)
好評につき完売しました
※要冷蔵。
※ふきこぼれる恐れがあります、注意して開栓してください。
発送も承っております。
大好評、明鏡止水「氷室(ひむろ)スペシャル」が
※氷室スペシャルの販売方法について説明がございますので、最後までお付き合いください。
「氷室スペシャルとは?」
当店の主力銘柄、大澤酒造の「明鏡止水」。その無ろ過生原酒の量り売りのこと。
毎度ご好評をいただいております。
食事との相性、ずっと飲み続けられる味わいを求めた結果、火入れのお酒が最適と考える大澤酒造。
実際、季節商品以外はすべて火入れのお酒。
ですが、「清水屋のためなら」と本来、火入れの定番品を特別に無ろ過生原酒として蔵出し。
この氷室スペシャルは世界でも、清水屋のみの販売商品です!
一口飲めば普段とは違う、明鏡止水の世界を旅することができます。
(私はハマりすぎて、その旅から戻れそうにありません・・)
6回目は、氷室スペシャル最高峰、明鏡止水「磨き35」の無ろ過生原酒です。
酒米のキング「山田錦」の中でも、最高級品の特A地区、兵庫県東条産の特上山田錦を35%まで磨き、丁寧に醸した贅沢な一品。
大澤酒造が目指す穏やかな香りで料理にも合わせやすく、杯が進むこと間違いなし。
「高いけど、この値段を払ってでももう一度飲みたい!」
そう思わせる力がこのお酒には備わっています。
720ml 4,620円(税抜 4,200円)
ビン代 110円 (税抜 100円)
※ご好評につき完売しました。次回8月13日(金)から販売。
☆さて、ここからは販売方法の説明です。
都合により「販売は佐久平店の店頭のみ」とさせていただきます。
小海本店での販売、また両店舗とも通販による発送はいたしません。
氷室スペシャルは2月~8月の期間限定品です。
数量限定の人気商品につき、お早めにどうぞ。
みなさまのご来店、心よりお待ちしています。
※要冷蔵のうえ、ビン詰めから1週間以内を目安にお召し上がりください。
※ビン代別途。
※販売状況はブログにて確認できます。
いつもお世話になっております。
7/5(月)に当店のメールシステムの一時的なトラブルにより、メールが消えてしまう事案が発生いたしました。
復旧ができなかったため、1名様からのメールに返信ができていない状態となってしまっております。
7/5(月)12時ごろにメールをお送りいただき、当店からの返信がされていない方がいらっしゃいましたら
酒舗清水屋小海本店までご連絡ください。
尚現在は問題なく見ることができております。ご心配をおかけいたしました。
【小海本店】
営業時間:9時半~19時(日曜定休)、電話:0267-92-2044
休業日:7/4(日)、7/11(日)、7/18(日)、7/25(日)