特別会員サイト

11月の営業予定

いつもご利用いただきありがとうございます。
酒舗 清水屋の営業予定は下記の通りです。

【小海本店】
営業時間:9時半~19時(水曜、日曜定休)、電話:0267-92-2044
休業日:10/29(水),11/2(日),11/5(水),11/9(日),11/12(水),11/16(日),11/19(水),11/23(日),11/25(火),11/26(水),11/30(日)

【佐久平店】
営業時間:11時~19時(水曜定休)、電話:0267-88-7830
休業日:10/29(水),11/5(水),11/12(水),11/19(水),11/25(火),11/26(水)

※11月25日(火)は店舗改装の為、両店舗ともに臨時休業いたします。





新着商品

  • 土屋酒造店蔵元無添加 吟醸造り あま酒プレミアム

    要冷蔵

    自慢の吟醸造りで米麹を手造りし、添加物を一切使用せずに瓶詰め。上品ですっきりした甘みの極上の甘酒。

    800g:1,296円(1,200円+税) 

    精米歩合:59%

  • 仙醸黒松仙醸 こんな夜に 鹿 特別純米 無ろ過原酒

    柑橘系の香りとジューシーな甘みをもつトロピカルなお酒

    720ml:1,595円(1,450円+税) 

    1800ml:3,190円(2,900円+税)在庫なし

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:60%

    使用酵母:1501

  • 季節限定

    豊島屋神渡 しぼりたて新酒 諏訪乃あらばしり

    要冷蔵

    地元銘柄「神渡(みわたり)」のしぼりたてをそのまま瓶詰め。フレッシュな香りと無ろ過生原酒ならではの飲み応えがあります。長野県内限定。

    720ml:1,298円(1,180円+税) 

    1800ml:2,420円(2,200円+税) 

    使用米 :長野県産米

  • 季節限定

    尾澤酒造場十九 19 Riccio(リッチョ:ハリネズミ)

    冬の十九は幸せを運ぶといわれるハリネズミラベル
    ウキウキする華やかな香り、つるつるした滑らかな口当たり。ラベルは全部で4種類!

    720ml:2,420円(2,200円+税) 

    1800ml:4,554円(4,140円+税) 

    使用米 :長野県産ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:自家培養

  • 酒ぬのや本金酒造本金 純米大吟醸 七号酵母

    清水屋店主絶賛!七号酵母のジューシーさが上品に表現されており、本金の七号のうまさに感動!
    なめらかさの中に飲み応えもある。甘み酸味すべての要素を味わえる諏訪の酒。日本酒らしい杯でどうぞ。

    720ml:3,300円(3,000円+税) 

    使用米 :諏訪産美山錦

    精米歩合:39%

    使用酵母:7号酵母

  • 季節限定

    酒ぬのや本金酒造本金 Smooth

    諏訪産の美山錦を使用した純米酒。甘さと綺麗な酸味がクセになるスムースな飲み心地で食後酒にもオススメ!

    720ml:1,760円(1,600円+税) 

    使用米 :諏訪産美山錦

    精米歩合:59%

    使用酵母:非公開

  • 北安醸造北安大國 潤燗(じゅんかん)

    蔵内の中から今年最も燗酒に適したお酒を厳選し瓶詰め。より燗向きとなるよう熟成酒をブレンド。

    720ml:1,485円(1,350円+税) 

    1800ml:2,750円(2,500円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:70%

    使用酵母:KT901

  • 季節限定

    八海醸造八海山 青 越後で候

    要冷蔵

    しぼりたてならではの荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが人気の本醸造生原酒。

    720ml:1,639円(1,490円+税) 

    1800ml:3,278円(2,980円+税) 

    使用米 :山田錦・五百万石他

    精米歩合:60%

    使用酵母:701号・M310号

  • 季節限定

    仙醸黒松仙醸 こんな夜に 山椒魚 純米吟醸 無ろ過生原酒

    要冷蔵

    木島平産金紋錦使用。フルーティーな香り、金紋錦らしい厚みのある旨味と酸味をしっかり感じるふくよかな一本。

    720ml:2,035円(1,850円+税) 

    1800ml:3,850円(3,500円+税) 

    使用米 :金紋錦

    精米歩合:50%

  • 諏訪御湖鶴酒造場御湖鶴 純米吟醸 金紋錦

    長野県松川村産『金紋錦』使用。穏やかな吟醸香、金紋錦らしい骨格のある酸と旨み。冷酒はもちろん、燗もいけます。

    720ml:2,640円(2,400円+税) 

    1800ml:4,180円(3,800円+税)在庫なし

    使用米 :金紋錦

    精米歩合:50%

    使用酵母:長野C

  • 勝沼醸造アルガブランカ DENSHO 2024

    甲州を使用したオレンジワイン。複雑な香り、穏やかな酸、軽快な口当たり。

    750ml:3,630円(3,300円+税) 

    タイプ :オレンジワイン

    品  種:甲州

  • 勝沼醸造アルガ ティント アルカサール 2022 Unfiltered

    赤い果実、イチジク、枯れ葉、バニラのような複雑な香り。ドライフルーツのような濃縮感。余韻も長く時間と共に複雑な味の変化を楽しめます。

    750ml:6,600円(6,000円+税) 

    色   :赤

    品  種:マスカットベーリーA

  • 季節限定

    中善酒造店Cocoromi(ココロミ) 純米吟醸

    長野県の新品種米「信交酒555」やまみずきで醸した酒。やわらかで伸びのある旨味が広がる。酸味がきれいでバランスの良い味わい。

    720ml:2,090円(1,900円+税) 

    1800ml:3,850円(3,500円+税) 

    使用米 :松川村産信交酒555(やまみずき)

    精米歩合:55%

  • 大澤酒造勢起 生酛 純米大吟醸

    吟醸香は控え目だが大吟醸の透明感ある綺麗な味わいと金紋錦の気品、生酛の力強さが調和。お燗も◎

    720ml:2,332円(2,120円+税) 

    1800ml:4,620円(4,200円+税) 

    使用米 :金紋錦

    精米歩合:50%

    使用酵母:蔵内保存

  • 大澤酒造勢起 生酛 純米

    米の一粒一粒が完全に溶け切った繊細な旨味。「金紋錦」ならではの米の優しさと強さを感じられます。お燗も◎

    720ml:1,672円(1,520円+税) 

    1800ml:3,300円(3,000円+税) 

    使用米 :金紋錦

    精米歩合:65%

    使用酵母:蔵内保存

  • 季節限定

    豊島屋豊香 純米大吟醸 氷点下寝かせ

    約半年間-5度でゆっくり寝かした大吟。豊香らしい心地のよい香りと、
    たかね錦特有のゆったりと広がる味わい。

    720ml:2,420円(2,200円+税) 

    1800ml:3,960円(3,600円+税) 

    使用米 :長野県産たかね錦

    精米歩合:49%

酒類販売管理者標識

販売場の名称及び所在地 酒類販売管理者の氏名 酒類販売管理研修受講年月日 次回研修の受講期限 研修実施団体名
酒舗清水屋 小海本店
小海町小海4285
鈴木萌子 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合
酒舗清水屋 佐久平店
佐久市長土呂1244
鈴木暁彦 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合