
山泉のご予約、今年も始まりました!要チェック!
実は、当店は昭和18年に廃業するまで酒造りをしていました。
その当時の酒名が「山泉(やまいずみ)」です。
今の店主が廃業から半世紀後に復活させた、当店にとって思い入れの深い日本酒です。
毎年この時期に初心に戻るがごとく身の引き締まる思いで皆様にお届けしています。
「山泉」復活から早29年。
今年も醸造元・黒澤酒造のご厚意で”清水屋専用タンク”でお酒を醸していただきました!
通常では考えられない、とんでもなく光栄なことです!!
黒澤酒造と言えば、伝統手造り「生モト(きもと)」の名手。
最近は、雑誌の日本酒特集に事あるごとに掲載され、
県外からのお問い合わせも激増しています。
生モトといえば、力強さや複雑味が特徴とされることが多いですが、
私は「上手な生モトは、雑味のないきれいな味わい」だと思っています。
黒澤酒造のそれは、日本酒らしい引き締まった旨みをベースに果実味がほんのり香るモダンで洗練された味わいなのです。
今年の出来は・・・
桃やバナナの香り、骨格が力強く、やや辛口で瑞々しく洗練されたヌーヴォ。
今年は仕込にもお邪魔して全力で櫂入れを行ってきました!
その模様はそのうちブログでもご報告しますのでお楽しみに。
そして「しぼりたて」に加えて、昨年おかわりのお問い合わせが殺到した「ひやおろし」もやります。
松原湖の”氷室”という最高の環境で熟成させると格別旨くなるのが実証されていますから!
時を経て更に美味しくなるポテンシャルを持つお酒です。
予約限定にも関わらず、毎年おかわりの要望が続出する限定酒。
ぜひご賞味ください。
ちなみにこちらが「氷室」に貯蔵するお手伝いに行った時の写真です!
足元は悪いですが息を合わせて氷室に運び込みます。
松原湖の氷室は真夏でもひんやり。貯蔵に大変適しています。
秋まで静かに封印!ロマンがあります。
伝統製法「生モト」ならではの力強さのあるお酒。
清水屋店主好みのふっくらした旨みを意識した造り。
720ml 税込 1,760円(税抜 1,600円)
1800ml 税込 3,190円(税抜 2,900円)
※受取期間:2023年3月10(金)~3月21日(火)まで
地元・小海町には、冷蔵庫のなかった頃
松原湖の天然氷を貯蔵した「氷室」があります。
火入れした原酒を貯蔵し“ひやおろし解禁”に合わせてお届け。
最高の環境で熟成させた夢のような酒。
720ml 税込 1,760円(税抜 1,600円)
1800ml 税込 3,190円(税抜 2,900円)
※受取期間:2023年9月9日(土)~9月19日(火)まで
【お申し込み方法】
下記の事項を明記のうえ、shop@shimizuya.info宛にお申込み下さい。
1)お名前(できれば会員番号も)
2) お電話番号
3)商品名(しぼりたて、ひやおろし)&容量&本数
4)受取方法(小海本店・佐久平店・発送のいずれか)
ご予約お待ちしています。
当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
表記イベントを3年ぶりに有人で開催しますが、コロナ禍もあり、縮小した形での開催となります。
そこで今回は、実際の会場でのイベント模様をご覧戴ける様に、オンライン配信を同時に行う、
ハイブリッド型として開催します。
有人開催分はチケット制で、既に完売となっております。
オンライン開催に関しましては、2月20日に当店ホームページのブログにて詳細を発表します。
つきましては以下をご一読ください。
・前日までにチケットと交換ください。
1枚 7.000円 店頭で現金とお引き換えください。
・前日までに交換出来ない会員様は、その旨を販売店にお伝えください。
当日会場で現金と交換します。
・当日遅刻される方は、必ず販売店へご連絡願います。
・無断キャンセルは、後日 7.000円を頂戴するようになります。
・今回は、公開配信とし、先着100名とさせていただきます。
頒布会会員様以外でもご覧いただけますが、「信州地酒頒布会2022」の会員様に多くご覧いただけますと幸いです。
・頒布会会員様に個々にご連絡は致しませんので、予めご了承ください。
・詳細は、2月20日に当店ホームページのブログにて発表します。
こちらの注意事項を遵守いただける方にご参加をお願いします。
それでは宜しくお願い申し上げます。
ケグもおかげさまでご好評いただいておりますが、当店の量り売りといえばやっぱりこれ!明鏡止水「氷室(ひむろ)スペシャル」。
2月10日(金)より販売開始です!
「氷室スペシャル」とは?
佐久・大澤酒造の限定銘柄「明鏡止水」。その無ろ過生原酒の量り売りのこと。
大澤酒造では料理との相性、飲み続けられるお酒を求め追及した結果、火入れのお酒に行きつきました。
ですから、季節品以外の定番品のラインナップはすべて火入れのお酒。
ですが無理を承知で頼み込んだところ「店主小山のためなら・・。」と、火入れのみ定番品を特別に無ろ過生原酒として毎年2月~8月の間、量り売りのタンクとして蔵出しいただいております。この氷室スペシャルは清水屋だけの商品!明鏡止水の異なる一面を垣間見ることができます。
本年の氷室スペシャルは当店、明鏡止水販売数1位、蔵元自身も思い入れが特にある
「明鏡止水 純米吟醸」その長野D酵母ver.からスタート。
明鏡止水 純米吟醸 長野D酵母 無ろ過生原酒 [要冷蔵] (佐久市・大澤酒造)
普段の明鏡止水にはないタイプの氷室スペシャルならではの品。フルーティで華やかな香味。
500ml 1,100円(税抜 1,000円)
通いビン 550円(税抜 500円)
売り切りビン 165円(税抜 150円)
※業務の都合上、「佐久平店の店頭販売限定」とさせていただきます。
小海本店での店頭販売、両店舗からの通販による発送注文は承りません。
※ビン代別途。
※要冷蔵の上、ビン詰めから一週間以内にお飲みきり下さい。
※売り切れの際はご容赦ください。
それでは、佐久平店にてご来店をお待ちいたしております。