
日本酒若手蔵の中でもカリスマ的な人気を誇る、秋田県・新政(あらまさ)酒造の限定品が入荷しました。
酒米の個性を表現した「カラーズ」シリーズの「なかどり」です。
今年は、全体の減産に加え、「なかどり」は選りすぐりの最上級部分のみ採取されているため、生産本数は半分以下となっております。
品質・稀少性両面でグレードアップし、ロット毎の名前とシリアルナンバーの入ったタグもついてコレクション的な位置づけに。
入荷量に制限があるため、新政酒造のお酒は店頭販売のみとさせていただいております。
ご来店お待ちしています。
秋田生まれの酒米「酒こまち」の、ふっくらした味わいが楽しめます。
香味のバランスが最も良い「中取り」だけを詰めた貴重品。
720ml 1,833円+税
※お一人様1本まで
※店頭販売限定です。発送のご注文は承っておりません。
東北を代表する酒米「美山錦」の清涼にして端正な味わいを表現。
香味のバランスが最も良い「中取り」だけを詰めた貴重品。
720ml 2,185円+税
※お一人様1本まで
※店頭販売限定です。発送のご注文は承っておりません。
お問い合わせの多い、天蛙も入荷しました。
自然な製法で造る低Alc発泡清酒。甘く爽やかな飲み口。
冷蔵庫内でも発酵し吹き出す恐れがあります。すぐにお召し上がりください。
720ml 1,852円+税
※お一人様1本まで
※店頭販売限定です。発送のご注文は承っておりません。
小布施ワイナリーのドメイヌソガ(自社畑シリーズ)が入荷しました。
ワイナリーの意向により、ネット上での価格は非公開としております。詳しくはお問い合わせ下さい。
小布施ワイナリーの偉大な畑ムラサキ第一農場の隣にあり、
突出したバランスの良さが特徴。ヴィーニュフランセ(接ぎ木無し)50%。
750ml 価格非公開
複雑な高低差のある丘にある第四西農場。
残り数年の命であるヴィーニュフランセ(接ぎ木無しの樹)の体に沁み入る味わい。
750ml 価格非公開
かつてボルドーがクレレ(薄い赤色)と呼ばれていた頃を彷彿とさせるワイン。
魅惑的なミネラル感と美しい酸、そして透き通った果実味、紫がかったくれなゐのエッジ。
750ml 価格非公開
とても愛らしいブラックチェリーやレッドカラント系の香りが鮮やか。
豊かな酸と適度なタンニンが味わいを引き締めます。
750ml 価格非公開
接ぎ木無し白ブドウを混植しヨーロッパ仕立てにて栽培。
塩味すら感じるミネラル感とブドウ本来の豊かな酸味が相まった難解系白ワイン。1~3年の熟成推奨。
品種:ソーヴィニヨンブラン、アルバリーニョ、シャルドネ
750ml 価格非公開
※少量入荷につき、完売の際はご容赦ください。
いつもご利用いただきありがとうございます。
お盆期間中は下記の通り営業いたします。
■小海本店
営業日:8月11日(金・祝)~16日(水)
営業時間:9時半~19時
臨時休業日:8月17日(木)
■佐久平店
営業日:8月11日(金・祝)~16日(水)
営業時間:11時~19時
臨時休業日:8月17日(木)
※佐久平店はカーナビに表示されない(違う場所に案内される)のでご注意ください。
ご家族ご友人と一緒に、おいしい地酒をぜひお楽しみください。
ご来店お待ちしております。