特別会員サイト

7月の営業予定

いつもご利用いただきありがとうございます。
酒舗 清水屋の営業予定は下記の通りです。

【小海本店】
営業時間:9時半~19時(水曜、日曜定休)、電話:0267-92-2044
休業日:7/2(水)、7/6(日)、7/9(水)、7/13(日)、7/16(水)、7/20(日)、7/23(水)、7/27(日)、7/30(水)

【佐久平店】
営業時間:11時~19時(水曜定休)、電話:0267-88-7830
休業日:7/2(水)、7/9(水)、7/16(水)、7/23(水)、7/30(水)




新着商品

  • 中善酒造店善吉 特別純米

    果実のようなジューシーさと米の甘味、旨味が特徴。香りは爽やか。

    720ml:1,925円(1,750円+税) 

    1800ml:3,465円(3,150円+税) 

    使用米 :長野県産美山錦

    精米歩合:59%

    使用酵母:長野D

  • 季節限定

    酒ぬのや本金酒造本金 Smooth Mist

    要冷蔵

    諏訪産の美山錦で醸した14度のうすにごり純米酒。ヨーグルトのような甘酸っぱさがクセになる。食前食後はもちろん、イチゴとミルクのアイスクリームなどデザートと共にどうぞ。

    720ml:1,760円(1,600円+税) 

    使用米 :諏訪産美山錦

    精米歩合:59%

  • 中善酒造店Cocoromi(ココロミ)純米吟醸生原酒

    要冷蔵

    長野県の新品種米、信交酒555号(松川村産やまみずき)使用。柔らかでふくらみと伸びのある味わいと、綺麗な酸味。

    720ml:2,200円(2,000円+税) 

    使用米 :信交酒555やまみずき

    精米歩合:55%

  • 若林醸造つきよしの 紫 限定品 純米吟醸 無ろ過生原酒

    数量限定。長野県産山田錦使用、エレガントな香りと飲み応えのある辛口。

    720ml:1,980円(1,800円+税) 

    1800ml:3,850円(3,500円+税) 

    使用米 :長野県産山田錦

    精米歩合:59%

  • 中善酒造店善吉 純米吟醸 自家栽培山恵錦

    蔵元自ら栽培した木曽郡上松町産の山恵錦100%使用。優しい旨味が特徴的な限定ラベル。

    720ml:2,035円(1,850円+税) 

    使用米 :上松町産山恵錦

    精米歩合:55%

    使用酵母:長野D

  • おすすめ

    中善酒造店中乗りさん 純米大吟醸 金賞受賞酒

    令和7年全国新酒鑑評会金賞受賞。長野県が改良した新品種米、松川村産信交酒557(夢見錦)の個性を最大限に引き出し、技術と醸熱が生み出した逸品。芳醇な香りとなめらかな口当たりの上品な味わい。

    300ml:2,420円(2,200円+税) 

    720ml(箱入り):5,500円(5,000円+税) 

    使用米 :信交酒557(夢見錦)

    精米歩合:39%

  • ご贈答に◎

    若林醸造つきよしの 真(しん) 金賞受賞酒

    全国新酒鑑評会にて2年連続金賞受賞。39%精米の山田錦を使用。華やかで品の良いまろやかさと滑らかさがきれいにまとまった一品です。

    300ml:2,640円(2,400円+税) 

    720ml:6,050円(5,500円+税) 

    使用米 :長野県産山田錦

    精米歩合:39%

    使用酵母:M310

  • 季節限定

    尾澤酒造場十九 Booby(ブービー:カツオドリ)

    優しい口当たり、軽快でありながら適度に広がる旨味と甘味。

    720ml:2,134円(1,940円+税) 

    1800ml:4,037円(3,670円+税) 

    使用米 :長野県産山恵錦

    精米歩合:55%

    使用酵母:K1801

  • おすすめ

    ジオヒルズワイナリーアン・サン・スパークリング2020

    ANH SANG(アンサン)はベトナム語で「光」。シャルドネとピノノワールを使用し三年以上熟成。美しい琥珀色と透き通るような酸、奥行あるコク。驚きます。JAPAN WINE CALLENGE2024銅賞受賞 デカンタ・ワールド・ワイン・アワードBLONZEを受賞

    750ml:11,000円(10,000円+税) 

    色   :白

    タイプ :泡

    品  種:シャルドネ、ピノノワール

    度  数:12%

  • 季節限定

    伴野酒造澤の花 夕涼み 打ち上げ花火 純米大吟醸

    夏酒「夕涼み」のスペシャルエディション。ほどよい香りで滑らかな味わい。このお値段で飲めるのはびっくりです。

    720ml:1,980円(1,800円+税) 

    1800ml:3,575円(3,250円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:50%

    使用酵母:小川酵母・M310

  • ジオヒルズワイナリージオヒルズ フォン・トム・ブラン 2024

    「フォン・トム」とはベトナム語で「香り」の意。パイナップルのような南国の香り、ユリのような白い花の香り、青リンゴや蜜のような甘い香りなど様々な香りと透明感のある酸と豊かな果実味を楽しめます。暑い時期に冷やして飲むのがおススメ。

    750ml:3,850円(3,500円+税) 

    色   :白

    タイプ :辛口

    度  数:12%

  • 季節限定

    佐久の花酒造佐久乃花 39-87 うすにごり

    要冷蔵

    リンゴ酸の酸味と瓶内二次発酵の微炭酸でさわやかにお飲みいただけます。

    375ml:946円(860円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:長野R

  • 佐久の花酒造佐久乃花 正木米 生酛純米大吟醸

    上田市真田の恵まれた自然の中、正木さんが有機肥料と農薬に頼らず育てた「金紋錦」使用。心地よい吟醸香と生酛の旨みが調和。火入れ。

    720ml:2,046円(1,860円+税) 

    1800ml:3,828円(3,480円+税) 

    使用米 :金紋錦

    精米歩合:49%

  • 山三酒造山三 純米吟醸 無濾過原酒 うすにごり

    果実を思わせる香り、米の旨味、甘味、酸味のバランスが絶妙。火入れをした事により、味わいに落ち着きと奥行きが加わり、より洗練された一本。

    720ml:1,540円(1,400円+税) 

    1800ml:3,080円(2,800円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:55%

  • 季節限定

    北安醸造北安大國 純米吟醸無ろ過生原酒 雪中貯蔵酒

    要冷蔵

    搾りたてを無濾過で瓶詰めし雪の中で貯蔵。調和のとれた丸みある味わいとキレの良さ、ふくよかな香りの真夏の真冬酒をお楽しみください!県内3店舗限定!

    720ml:1,980円(1,800円+税) 

    1800ml:3,630円(3,300円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:55%

    使用酵母:長野R

  • 小布施ワイナリーソガペールエフィス オーディネール 赤

    高山村の契約栽培ブドウを100%使用。体に沁み入るようなエレガントな香味。コスパの高さも文句なし。
    ※2018年ビンテージよりメルロ単一になりました。

    750ml:価格非公開 

    色   :赤

    品  種:メルロ

酒類販売管理者標識

販売場の名称及び所在地 酒類販売管理者の氏名 酒類販売管理研修受講年月日 次回研修の受講期限 研修実施団体名
酒舗清水屋 小海本店
小海町小海4285
鈴木萌子 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合
酒舗清水屋 佐久平店
佐久市長土呂1244
鈴木暁彦 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合