特別会員サイト

年末年始の営業予定

いつもご利用いただきありがとうございます。
酒舗 清水屋の営業予定は下記の通りです。
年末年始は営業時間の変更がございます!ご確認ください!
【小海本店】
営業時間:9時半~19時(水曜、日曜定休)、電話:0267-92-2044
休業日:12/3(日)、12/6(水)、12/10日(日)、12/13日(水)、12/17日(日)、12/20日(水)、12/24日(日)
1/1(月)、1/2(火)、1/7(日)、1/9(火)、1/10(水)、1/11(木)、1/14(日)、1/17(水)、1/21(日)、1/24(水)、1/28(日)、1/31(水)、

※12/31(日)、1/3(水)は、17時閉店
※1/9(火)~11(木)まで臨時休業

▽小海本店の営業カレンダー
小海本店営業カレンダー

【佐久平店】
営業時間:11時~19時(水曜定休)、電話:0267-88-7830
休業日:12/6(水)、12/13(水)、12/20(水)
1/1(月)、1/2(火)、1/9(火)、1/10(水)、1/11(木)、1/17(水)、1/14(水)、1/31(水)、

※12/29(金)・30(土)は、10時~19時まで営業
※12/31(日)は、10時~17時まで営業
※1/3(水)は、11時~17時まで営業
※1/9(火)~11(木)まで臨時休業

▽佐久平店の営業カレンダー
佐久平店営業カレンダー
※12月の週末試飲はお休みです。

ちなみに、例年12月29日~31日は、非常に混雑します。
駐車場に入れないことも・・・
ゆっくりお買いものされたい方は、
年末最後の三日間を避けてのご来店をおすすめします。




新着商品

  • 十九 スノーフレーク(雪の結晶) 季節限定

    尾澤酒造場十九 スノーフレーク(雪の結晶)

    甘酸フルーティーおりがらみ生酒。
    ラベルの雪結晶パターンが微妙に違うかも…。

    720ml:2,090円(1,900円+税) 

    1800ml:3,927円(3,570円+税) 

    使用米 :長野県産ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:自社培養酵母

  • 季節限定

    佐久の花酒造裏佐久乃花 辛口吟醸無ろ過直汲

    要冷蔵

    長野県内限定品。微炭酸のチリチリ感と華やかな香りが大人気。  
    ※蔵元完売。次回入荷は2023年11月下旬(新酒)の予定です。
    ※価格表記は令和5BY(新酒)からの新価格となっております。

    720ml:1,650円(1,500円+税) 

    1800ml:2,860円(2,600円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:長野D

  • 季節限定

    角口酒造店北光正宗 純米吟醸しぼりたて生原酒

    要冷蔵

    洗練された香りとシャープな切れが際立つ人気しぼりたて。

    720ml:1,870円(1,700円+税) 

    1800ml:3,630円(3,300円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:1801号・1401号

  • 季節限定

    伴野酒造澤の花 さら雪 純米大吟醸 無ろ過生原酒

    要冷蔵

    新酒第一弾、初しぼり純米大吟醸。新酒らしい爽やかな香り、ジューシーな味わいが弾けます。

    ※価格表記は2023年11月1日からの新価格となっております。

    720ml:1,980円(1,800円+税) 

    1800ml:3,575円(3,250円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:50%

    使用酵母:9号系

  • 黒松仙醸 こんな夜に 雷鳥 純米直汲み生原酒

    仙醸黒松仙醸 こんな夜に 雷鳥 純米直汲み生原酒

    要冷蔵

    自然や動物を大切にする蔵の決意を込めたシリーズ。お米のきれいな旨みを切り貫くフレッシュでドライなキレのいい純米酒。

    720ml:1,540円(1,400円+税)在庫なし

    1800ml:2,750円(2,500円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:70%

    使用酵母:K701号

  • 大信州酒造大信州 梓水龍泉(しすいりゅうせん) 純米大吟醸

    上品で魅惑的なコクと香り。International Wine Challenge(IWC)2016にて、金メダルの中でも特に優れた銘柄に贈られる「トロフィー」を受賞しました。

    720ml(桐箱入):4,180円(3,800円+税) 

    使用米 :山田錦

    精米歩合:35%

  • 大信州酒造大信州 香月(こうづき) 至極(しごく)

    粒選りの契約栽培米を使い、綿密な手仕事で造られた出品規格酒。神寿・古今に次ぐ逸品。製造本数232本。芳醇にして気品あふれ、調和のとれた味わい。

    720ml(箱付):11,000円(10,000円+税) 

    使用米 :金紋錦

    精米歩合:38%

  • 伴野酒造澤の花 ひとつぶえり 中取り純米大吟醸

    長野県東御市産の美山錦を使用し、小仕込みで丁寧に醸しました。その中でも出来の良いタンクの中取りを少量ビン詰め。上品な香味。

    ※価格表記は2023年11月1日からの新価格となっております。

    720ml(箱付):4,180円(3,800円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:40%

    使用酵母:M310

  • 土屋酒造店亀の海 秘蔵大吟醸 袋しずく中汲み

    数々の受賞歴を誇る蔵の最高峰酒。無類のコクとまろやかさ、芳醇にして華やかな香りは絶品!

    720ml(箱入):5,500円(5,000円+税) 

    1800ml(箱入):11,000円(10,000円+税) 

    使用米 :山田錦

    精米歩合:39%

    使用酵母:1801号

  • おすすめ

    土屋酒造店亀の海 noble-resonance 悠久の余韻

    酒蔵の秘宝、10年以上の熟成生もと純吟を仕込み水の代わりに使用。瑞々しい酸味や甘みに加え、複雑味を帯びた深い余韻に仕上がってます。当蔵が新しい価値の創造にチャレンジした渾身の意欲作。

    720ml(箱入):22,000円(20,000円+税) 

    使用米 :非公開

    精米歩合:非公開

    使用酵母:非公開

  • おすすめ

    土屋酒造店亀の海 noble-resonance 至高の余韻

    最高の余韻を表現するため、酒蔵の秘宝、品評会に用いた熟成酒の大吟醸を仕込み水の代わりに惜しみなく投入した再醸仕込み。フレッシュかつ洗練されたマスカット様の瑞々しい酸や甘み。
    ★再醸仕込みとは・・・
    仕込み水の代わりに日本酒を使用した、日本酒で日本酒を醸した贅沢な酒。甘くて濃厚。とろりとしていて上品な味わいが特徴的です。

    720ml(箱入):11,000円(10,000円+税) 

    使用米 :山田錦

  • ご贈答に◎

    諏訪御湖鶴酒造場御湖鶴 純米大吟醸 山田錦

    安曇野産山田錦を35%磨きで贅沢に使用。米由来のまろやかな旨味と気品あふれる香りを持つ御湖鶴の最高級酒。化粧箱つき。
    ※価格表記は2023年11月1日からの新価格となっております。

    720ml:5,500円(5,000円+税) 

    使用米 :山田錦

    精米歩合:35%

  • 季節限定

    大信州酒造大信州 温酒(おんしゅ)純米 50℃

    「キャンプで美味しいお燗酒」がテーマ。冷温貯蔵庫で1年寝かせた純米吟醸をブレンドしきれいな旨味を表現。お燗にするとやわらかな酸と旨味が広がります。

    720ml:1,500円(1,364円+税) 

    1800ml:2,970円(2,700円+税) 

    使用米 :長野県産契約栽培米

    精米歩合:70%

  • 季節限定

    中善酒造店善吉 しぼりたて純米生原酒

    要冷蔵

    フレッシュでじゅわっと口内に広がる果実のような旨味と甘み。のどごしのキレよし!
    麹米:美山錦59% 掛米:県産米70%

    720ml:1,705円(1,550円+税) 

    1800ml:3,080円(2,800円+税) 

    使用米 :美山錦・県産米

    精米歩合:59%・70%

    使用酵母:非公開

  • 季節限定

    土屋酒造店亀の海 細雪 純米吟醸直汲み無ろ過生

    要冷蔵

    あらばしり~中汲みを直接瓶詰めした、フレッシュ感溢れる新酒。適度な吟醸香で爽やかな香味のうすにごり。

    720ml:1,760円(1,600円+税) 

    1800ml:3,520円(3,200円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:59%

    使用酵母:1801号

  • 季節限定

    黒龍酒造九頭龍 垂れ口 うすにごり生原酒

    要冷蔵

    冷えきった酒蔵の槽⼝からこんこんと流れる本醸造のうすにごり新酒を⽣のまま瓶詰いたしました。⽢⼝の新鮮な味わいが特⻑です。

    720ml:1,485円(1,350円+税) 

    1800ml:2,860円(2,600円+税) 

    300ml:640円(582円) 

    使用米 :五百万石

    精米歩合:65%

  • 季節限定

    湯川酒造店十六代九郎右衛門 スノーウーマン 純米吟醸活性にごり酒

    要冷蔵

    ジューシーな果実味とにごりのクリーミーさがクセになる人気スパークリング。
    ※開栓注意!非常に噴きこぼれやすいです。

    720ml:1,749円(1,590円+税) 

    1800ml:3,498円(3,180円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:55%

  • 明鏡止水 純米雄町 おすすめ

    大澤酒造明鏡止水 純米雄町

    根強いファンが多い希少米「雄町」のじっくり熟成された旨さが光ります。

    720ml:1,466円(1,333円+税) 

    1800ml:2,934円(2,667円+税) 

    使用米 :雄町

    精米歩合:60%

  • ぼんじゅーる農園祢津 シャルドネ 2022

    冷涼な祢津地区でとれたシャルドネはライムやレモンのような柑橘の風味、ハーブのような清々しい香りを持ち、海の幸とぴったり。

    750ml:4,180円(3,800円+税) 

    色   :白

    タイプ :辛口

    品  種:シャルドネ

    度  数:12%

  • ぼんじゅーる農園祢津 ピノノワール 赤 2022

    赤系果実やドライフルーツ、樽由来のほのかなアロマ。タンニンも控えめで家庭料理にも合わせやすい上品な味わいのワインです。

    750ml:4,180円(3,800円+税) 

    色   :赤

    品  種:ピノノワール

    度  数:12%

  • 季節限定

    宮坂醸造真澄 純米吟醸 あらばしり

    要冷蔵

    真澄の看板商品のしぼりたて生原酒。自社発祥の「7号酵母」を使い、鮮烈で迫力ある味わいに仕上げています。お食事を引き立てるきれいな酸と旨み。

    720ml:1,782円(1,620円+税) 

    1800ml:2,970円(2,700円+税) 

    使用米 :県産酒造好適米

    精米歩合:55%

    使用酵母:7号系、自社株

  • 季節限定

    湯川酒造店十六代九郎右衛門 純吟ひとごこち 無ろ過生原酒

    要冷蔵

    フルーティなお酒が好きならぜひお試しを!リンゴ系の華やかな香味が、口中で弾けるように広がります。

    720ml:1,749円(1,590円+税) 

    1800ml:3,498円(3,180円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:55%

  • 季節限定

    大信州酒造大信州 槽場詰め 純米大吟醸 生

    要冷蔵

    その年の新米を使い小仕込みで仕込んだしぼりたて。フルーティでみずみずしく、なめらかな味わい。

    720ml:1,980円(1,800円+税) 

    使用米 :ひとごこち

    精米歩合:49%

  • 季節限定

    黒澤酒造黒澤 豊醸感謝祭 純米大吟醸ヌーヴォー 無ろ過生原酒

    要冷蔵

    安曇野産美山錦使用。繊細で爽やかなフルーツ香、ジューシーな味わいの辛口純米大吟醸は、年末年始の華やかなお料理にもよく合います!少量入荷。

    720ml:1,925円(1,750円+税) 

    1800ml:3,850円(3,500円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:49%

    使用酵母:901号

  • 渡辺酒造場雪のまんねん 28度

    麹に宮崎県産米「夏の笑み」を使用。熱めのお湯割り旨し。芋の香りと甘みがしっかり楽しめる無ろ過の芋焼酎。

    720ml:1,760円(1,600円+税) 

    1800ml:3,520円(3,200円+税) 

    種  類:芋

    原  料:黄金千貫

    麹   :白麹

    蒸留法 :常圧

  • ご贈答に◎

    豊島屋豊香 純米大吟醸 限定品 2023

    豊島屋でしかできない3種の酒米ブレンド。400本限定。洋梨や蜂蜜を思わせる奥行ある香りとフルーツのような甘酸に加わる豊香ならではのガス感が酒質を引き締めています。送別会シーズンにもおすすめ。

    720ml(箱入):11,000円(10,000円+税) 

    使用米 :金紋錦、山田錦、たかね錦

    精米歩合:39%

  • 季節限定

    小野酒造店夜明け前 にごり酒 本醸造 生酒

    要冷蔵

    発泡性でクリーミー。フレッシュで上品さも持ち合わせた伝統のにごり酒
    ※生酒は蓋に空気抜きの穴が開いています。通販の発送注文はご遠慮ください

    720ml:1,540円(1,400円+税) 

    1800ml:2,640円(2,400円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:60%

  • おすすめ

    いざわの畑コトー・デ・シェブレット タテシナ ルージュ ウニク2021(メルロ)

    初のメルロ単一ワイン。冷涼な森を想わせるオークや土の香り。柔らかく程よい果実味ときめ細かなタンニン。1年置いてから楽しむのもよさそう!極少入荷です。

    750ml:3,630円(3,300円+税) 

    色   :赤

    タイプ :辛口

    品  種:メルロ

    度  数:12%

  • いざわの畑コトー・デ・シェブレット タテシナブラン2022

    シャルドネを9割弱とリースリングを少し使用し自然酵母で発酵。リンゴや桃、ハチミツのようなニュアンス。リースリング、樽、シュールリー、無濾過が非常にバランスよく作用しています。極少量入荷。

    750ml:3,300円(3,000円+税) 

    色   :白

    タイプ :辛口

    品  種:シャルドネ、リースリング

    度  数:12%

  • 季節限定

    黒澤酒造井筒長 新酒しぼりたて 本醸造無ろ過生原酒

    要冷蔵

    しぼりたてならではの芳醇でフレッシュな香味をお楽しみ下さい。Alc.19%で飲み応えバッチリ!

    720ml:1,265円(1,150円+税) 

    1800ml:2,530円(2,300円+税) 

    使用米 :美山錦

    精米歩合:65%

    使用酵母:901号

酒類販売管理者標識

販売場の名称及び所在地 酒類販売管理者の氏名 酒類販売管理研修受講年月日 次回研修の受講期限 研修実施団体名
酒舗清水屋 小海本店
小海町小海4285
鈴木萌子 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合
酒舗清水屋 佐久平店
佐久市長土呂1244
鈴木暁彦 令和5年1月23日 令和8年1月22日 佐久小売酒販組合