
ひやおろし解禁の9月9日より一足お先に「秋あがり」が入荷しました。
一番乗りで到着した信州の秋酒をご紹介致します。
程よく熟成して滑らかになった秋だけの味をご堪能ください。
「穂積(ほづみ)」とは蔵のある地名。自社栽培米を使い、蔵に住み着く酵母で醸した黒澤にしか出せない味。製法の性質上、毎年味が変わるのも楽しみ。
720ml 1,485円(税込)、1800ml 2,860円(税込)
香り優しい豊かな味わい。口当たりは軽快な秋の味覚に合う酒。
720ml 1,760円(税込)、1800ml 3,300円(税込)
程よい熟成によってミルキーさを帯びた心地よいなめらかな舌ざわり。
720ml 1,430円(税込)、1800ml 2,530円(税込)
毎度お引き立てを頂き、誠にありがとうございます。
さて、当店で取り扱っております一部商品が値上げとなります。
このようなお知らせばかりで大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
値上げの理由、新価格、実施時期詳細は下記からご確認ください。
十六代九郎右衛門値上げ詳細
岩倉酒造値上げ詳細
井筒ワイン、ミュゼドヴァン値上げ詳細
載せきれていない商品もございます。
ご不明点等ございましたらお問い合わせください。
今シーズンラスト。
明鏡止水「氷室(ひむろ)スペシャル」が
8月12日(金)より販売開始です!
※本年より500mlでの販売となります。瓶はケグ同様2種類からお選びいただけます。
「氷室スペシャルとは?」
当店イチオシ、大澤酒造の「明鏡止水」。その無ろ過生原酒の量り売りのこと。
お料理との相性や、ずっと飲み続けられるお酒を熟考した結果、火入れのお酒が最適と考える大澤酒造。
実際、季節品以外の定番品のラインナップはすべて火入れ。
しかし、「清水屋と店主小山のためなら・・」と、本来であれば火入れの定番品を特別に無ろ過生原酒として、蔵出しいただいております。
この氷室スペシャルは世界広しといえども、清水屋だけでしか手に入らない超レア商品!
一口飲めば、明鏡止水の普段とは違う世界を旅することができます。
今シーズンラストは、不動の定番純米「垂氷(たるひ)」の無ろ過生原酒です。
山田錦の程よい旨みとキレが持ち味。純米酒の王道をゆく風格のある味わいとコスパの高さ。
お酒好きの心をつかんで離さない逸品となっております!
なお、今回をもちまして氷室スペシャルは来シーズンまでお休みとなります。
だって、明鏡止水の味わいを表現できるのは夏までだから。
今シーズン最後の氷室スペシャルをお飲み逃しなく!
500ml 990円(税抜 900円)
通いビン 550円 (税抜 500円)
売り切りビン 165円 (税抜 150円)
ご好評につき完売いたしました
次回:2023/2/10(金)~
※業務の都合上、「佐久平店の店頭販売限定」とさせていただきます。
小海本店での店頭販売、両店舗からの通販による発送注文は承りません。
※ビン代別途。
※要冷蔵の上、ビン詰めから一週間以内にお飲みきり下さい。
※売り切れの際はご容赦ください。
それでは、佐久平店にてご来店をお待ちいたしております。