
「お世話になった方へおいしいお酒を贈りたい」
先週末からお中元用ギフトをお買い求めのお客様が急増しています。
「お酒の種類が多すぎて選べない」なんて声もちらほら・・・
本日は自分用にもギフトにもおすすめの日本酒をご紹介いたします。
コロナで厳しい状況に置かれている日本酒業界や酒好きのために、
蔵も思いを込めてお求めやすい価格設定でいまだけの新商品を出してくださっています。
酒蔵の心意気をぜひ感じていただきたいです。
昨年までは2種類のお酒をブレンドして商品化しておりましたが、
今年は美山錦50%のお酒単体での商品となります。
コロナウイルスの影響により日本各地で花火大会が中止となる中、
お酒で食卓と心に華やかさをもたらし、
夏本番を少しでも長くお楽しみいただきたいという思いで作りました。
720ml 税込 1,650円(税抜 1,500円)
1800ml 税込 3,146円(税抜 2,860円)
「コロナウイルスで暗くなってしまった世の中や飲食業界を明るく照らしたい」
という思いで作られた、特別価格の本年限定酒。
口当たり柔らかで、洗練された軽快なデリシャスリンゴのような香味とキレ。
ヒカリが差しすぎて写真真っ白になっててすみません。
720ml 税込 1,650円(税抜 1,500円)
1800ml 税込 2,970円(税抜 2,700円)
辛口の酒と定評のある吟醸造りで地元でも愛されている高天酒造からも新商品が登場です。
金紋錦を使った贅沢でキレのある辛口純米酒。
夏場のさっぱりとした食事のお供にもぜひ。
720ml 税込 1,815円(税抜 1,650円)
1800ml 税込 3,300円(税抜 3,000円)
御中元の熨斗や贈答用の箱もご用意しております。
お気軽にお申し付けください。
毎月大人気の「氷室(ひむろ)スペシャル」が明日7月10日(金)より販売となります。
「氷室スペシャル」とは、佐久の銘酒「明鏡止水」の量り売りのこと。
本来であれば、蔵でしか飲むことのできない無ろ過生原酒を特別にご用意していただいております。
世界中、清水屋だけでしか手に入らない超限定品です!
氷室スペシャルは2月~8月の期間限定品です。残すところ今年はあと2回!
今月のお酒は、明鏡止水の定番品の中で最高峰の「磨き35」の無ろ過生原酒です。
酒米の王様「山田錦」の中でも、最高級品である兵庫県東条産(特A地区)の特上山田錦を精米歩合35%まで磨き、丁寧に醸した贅沢な一品。
大澤酒造が目指す穏やかな香りで料理にも合わせやすく、杯が進むこと間違いなしです。
「ちょっと高いけど、この値段を払ってでももう一度飲みたい!」
そう思わせる力がこのお酒には備わっています。
氷室スペシャルの最高峰である、「磨き35」の無ろ過生原酒をぜひお楽しみください。
気品ある香りと洗練された極上の旨み
720ml 税込 4,730円(税抜 4,300円)
※少量入荷のため、予約・お取り置きは承っておりません。
※要冷蔵でビン詰めから1週間を目安にお召し上がりください。
※発送のご注文は、7/10(金)9時半~メールにて承ります。
小海本店分、佐久平店分共に完売致しました。
次回入荷:8月14日(金)
————————-
1.「明鏡止水」夏の授業
————————-
長野県佐久市の大澤酒造が醸す人気商品「 明鏡止水 日本の夏」。
夏の定番であるこのお酒、実は酵母違いの2種類のお酒をブレンドして作られております。
今回「夏ブレ教室」と題し、日本の夏のブレンド前の2種類のお酒をそれぞれ単独で用意した720ml×2本詰め合わせが発売。
容量がわかるライン入りの大小の酒グラスも2個セットで同梱。ご贈答用にも最適です。
ブレンド前のそれぞれのお酒味わいや、お好みのブレンドをお楽しみいただけます。
ちょっとした理科の授業感覚で、同封の解説書はユーモアがあり必見です。
ご自身にピッタリの明鏡止水を見つけてください。
720ml×2 税込 3,520円(税抜 3,200円)
大小酒グラス×2付属
※50セット限定。ぜひお早めに!
———————
2. 8年ぶりの茂理郷
———————
今から10年ほど前、長野県内の「明鏡止水」取り扱い店において「明鏡止水 茂理郷(もりきょう)」という純米酒が販売されていたことはご存じでしょうか。
ご存じの方はかなりの明鏡止水フリーク!
茂理郷を簡単に説明いたしますと・・・
明鏡止水を知ってもらうきっかけになればという思いで10年ほど発売し、一旦2012年をもって終売となったもの。
しかし、今回の感染症による苦しい状況を、「日本酒を飲んで少しでも和らげていただきたい」「この状況を皆様と乗り越えたい」と当蔵が考えた結果、初心に帰り、8年ぶりに茂理郷を長野県内の店舗限定で復活させることとなりました。
発売となる茂理郷は初めて尽くしの2種類。
ぜひお早めにお求めください。
今年の3月に品種登録がされた山恵錦(地元産)を初めて使用した純米吟醸。
一部にひとごこちを使用。爽快で柔らかな味わいが特徴。蔵元いわく「大澤酒造の中で今までにない新たなタイプ」
720ml 税込 1,760円(税抜 1,600円)
1800ml 税込 3,300円(税抜 3,000円)
大澤酒造初の生もと造りのお酒を3年間熟成させた純米吟醸酒。
生もとと熟成したお酒ならではの旨みが凝縮。お燗でもぜひ。
720ml 税込 1,936円(税抜 1,760円)
1800ml 税込 3,630円(税抜 3,300円)