
地元に愛される酒をモットーにふるさとの心を伝える酒造りを目指し、
辛口のお酒と定評のある吟醸造りで信州を代表する老舗蔵。
品のあるやわらかな酒質です。
所在地 | 長野県岡谷市 |
---|---|
創業年 | 明治4年(1871年) |
代表者 | |
杜氏 | 高橋美絵 |
取扱銘柄 | 高天(こうてん) |
現在杜氏の美絵さんが、入社当時から技術研鑽のために毎年仕込んでいた”美絵スペシャル”。
しっかりとした旨みを感じられるジューシーな甘口。
720ml:1,903円(1,730円+税)
1800ml:3,465円(3,150円+税)
使用米 :ひとごこち
精米歩合:49%
使用酵母:長野C酵母
現在杜氏の美絵さんが、入社当時から技術研鑽のために毎年仕込んでいた”美絵スペシャル”。
華やかな香りとやさしい甘み。日本酒ビギナーにもおすすめです。
720ml:1,903円(1,730円+税)
1800ml:3,465円(3,150円+税)在庫なし
使用米 :ひとごこち
精米歩合:49%
使用酵母:1801号
地元諏訪で愛される正統派辛口。お燗も◎
720ml:1,452円(1,320円+税)
1800ml:2,640円(2,400円+税)
使用米 :ひとごこち
精米歩合:59%
長野県の新酒米「山恵錦(さんけいにしき)」を使用。穏やかな香り、程よい旨み。持ち味のキレの良さは健在!ツウ好みの食中酒。
720ml:1,760円(1,600円+税)
1800ml:3,300円(3,000円+税)
使用米 :山恵錦
精米歩合:55%
木島平産金紋錦で醸したキレのある純米辛口。小仕込みの数量限定品。
720ml:1,815円(1,650円+税)
使用米 :金紋錦
精米歩合:59%
諏訪地域で辛口の代名詞として愛される高天の季節限定品。キレのよいすっきりとした味わいの中に米の旨味が感じられます。
720ml:1,452円(1,320円+税)在庫なし
1800ml:2,640円(2,400円+税)在庫なし
使用米 :ひとごこち
精米歩合:59%
蔵元女性杜氏・高橋美絵さんの名前を冠した特別酒。フレッシュな白ワインを思わせる爽やかな酸味と甘み。原酒ながらAlc.13%に抑えることで、体に優しく心地よい飲み口に。
720ml:1,485円(1,350円+税)
1800ml:2,750円(2,500円+税)在庫なし
使用米 :ひとごこち
精米歩合:49,50%
使用酵母:R酵母
高天酒造が誇る鑑評会仕様の大吟醸。果実を思わせる香りと上品な味わいをお楽しみください。
720ml(箱付き):5,500円(5,000円+税)在庫なし
しぼりたてをそのまま瓶詰したフレッシュな生原酒。
720ml:1,540円(1,400円+税)在庫なし
使用米 :しらかば錦
精米歩合:59%