
平成20年より蔵元杜氏・宮坂恒太朗氏が就任。製造量100石のごく少量に魂を吹き込む。「本当の一番(金)の酒を醸す」「(左右対称で)裏表のない商売」を追及している。
所在地 | 長野県諏訪市 |
---|---|
創業年 | 宝暦6年(1756年) |
代表者 | |
杜氏 | 宮坂恒太郎 |
取扱銘柄 | 本金、からくち太一 |
本金ならではの酸を基調とした味わいが酒に厚みとキレを実現。食中酒。
720ml:1,529円(1,390円+税)
1800ml:2,980円(2,709円+税)
使用米 :ひとごこち
精米歩合:59%
使用酵母:701号
本金定番酒。冷やよし、燗よしの万能酒。
1800ml:2,090円(1,900円+税)
使用米 :長野県産米
精米歩合:60%
使用酵母:701号
清水屋店主絶賛!七号酵母のジューシーさが上品に表現されており、本金の七号のうまさに感動!
なめらかさの中に飲み応えもある。甘み酸味すべての要素を味わえる諏訪の酒。日本酒らしい杯でどうぞ。
720ml:3,630円(3,300円+税)在庫なし
使用米 :諏訪産美山錦
精米歩合:39%
使用酵母:7号酵母
諏訪産美山錦×7号酵母のご当地スペック。夏場でも冷涼な蔵の中でひと夏熟成。味の調和もとれはじめ、甘み酸味のバランス◎の純米酒。
720ml:1,581円(1,437円+税)
1800ml:3,080円(2,800円+税)在庫なし
使用米 :美山錦
精米歩合:60%
使用酵母:701号
白麹を一部使用した、程よい旨みと酸味のある、夏にピッタリの純米。セロリを使った料理と合わせるのもオススメ。
720ml:1,581円(1,437円+税)在庫なし
1800ml:3,080円(2,800円+税)在庫なし
使用米 :美山錦
精米歩合:59%
使用酵母:KT701号
蔵の人気酒「からくち太一」の季節限定の無ろ過生原酒。キレが良く、飲み応えのある辛口。Alc.18%
720ml:1,400円(1,272円+税)在庫なし
1800ml:2,800円(2,545円+税)在庫なし
使用米 :長野県産米
精米歩合:60%
使用酵母:701号
一口目に甘みと酸味、最後に苦みがうまく調和しスッキリとまとまる。お食事が欲しくなる味わい。
※開栓後も必ず冷蔵庫へ。栓が吹き飛ぶ恐れがございます。
720ml:1,650円(1,500円+税)在庫なし
1800ml:3,190円(2,900円+税)在庫なし
使用米 :長野県産山恵錦
精米歩合:59%
使用酵母:長野C
諏訪の水(霧ヶ峰の伏流水)・米(諏訪湖南地区産美山錦)・酵母(真澄発祥協会7号酵母)で醸した限定品。爽やかな柑橘系のジューシーな香味。
720ml:1,683円(1,530円+税)在庫なし
1800ml:3,300円(3,000円+税)在庫なし
使用米 :美山錦
精米歩合:55%
使用酵母:7号
うすにごりの「美青(みお)」をひと月氷温貯蔵した「透(スキトオル)」。柑橘系の酸味と軽い飲み口はそのままに、口当たりの柔らかさが増しています。
720ml:1,650円(1,500円+税)在庫なし
1800ml:3,190円(2,900円+税)在庫なし
使用米 :諏訪産美山錦
精米歩合:55%
使用酵母:長野D
一年の中でこの酒が出る時期の空が一番“美しい青”であることから「美青(みお)」と名付けました。柑橘類を思わせる爽快な味わい。
720ml:1,650円(1,500円+税)在庫なし
1800ml:3,190円(2,900円+税)在庫なし
使用米 :信州諏訪産美山錦
精米歩合:55%
使用酵母:長野D酵母
山廃の酸がたっぷり、甘さを残して仕上げました。冷やせば白ワイン、常温なら乳酸飲料のよう。
720ml:1,650円(1,500円+税)在庫なし
使用米 :諏訪産美山錦
精米歩合:59%
使用酵母:7号
1口目は甘みと酸味の主張を感じますが最後五味がうまく調和しさらっとスッキリとまとまる食事を合わせたくなる1本。
720ml:1,581円(1,437円+税)在庫なし
1800ml:3,050円(2,773円+税)在庫なし
使用米 :山恵錦
精米歩合:59%
使用酵母:長野C
山廃の乳酸がうまく調和。本金ファンには堪らない1本。
※開栓後も必ず冷蔵庫へ。栓が吹き飛ぶ恐れがございます。
720ml:1,630円(1,482円+税)在庫なし
1800ml:3,100円(2,819円+税)在庫なし
使用米 :諏訪産美山錦
精米歩合:60%
使用酵母:非公開
たっぷりとした華やかな香り。柔らかくなめらかで口当たりの良い甘みが特徴的。数量限定品。
720ml:1,782円(1,620円+税)在庫なし
1800ml:3,564円(3,240円+税)在庫なし
使用米 :雄町
精米歩合:55%
使用酵母:7号